1. >
  2. >
  3. 友人に報告する

友人に報告する

友人と話す女性

報告するタイミングは3カ月まで

友達は普段から接する機会も多いです。
特に恋愛の話は男女問わず、友人に話をして相談に乗ってもらうことも多かったでしょう。
結婚を決めるということは今まで相談に乗ってくれた友人のおかげでもあります。
だからこそプロポーズをされて結婚を承諾した時には、真っ先に友人に報告したいという気持ちになります。

そこで友人にはどのようなタイミングで報告をしたらいいのでしょうか。
自分にとって最も身近な人には、プロポーズの喜びと共に結婚をするという報告をするといいでしょう。
誰よりも早く伝えたかったという気持ちが相手にも伝わり、一緒に喜んでくれます。

その他の友人に対しては結婚式の日程が決まり、結婚式の半年ぐらい前から最低でも3カ月前までには報告をするようにしましょう。
招待状を送る前に自分の口で友達には結婚の報告をするようにしましょう。

出席する友人を決めていから

結婚など幸せな報告は、知らないうちに周りの友人に広まっているという経験がありませんか。
身近な友人が結婚をすると聞いたときに、招待されるのかどうかまだ分からない状態の場合もあります。
自分から報告をするときには招待客をある程度決めた状態で友人に報告しましょう。
その方が周りの友達に対しても失礼がありません。

それでも親友や幼馴染など普段から特にしたいしい友人に対しては、結婚の報告を早くしたいと思うでしょう。
先に報告をする場合は、まだ周りの人には内緒にしておいてほしいという主旨を伝えておきましょう。
また友人には直接自分で報告したいと思っていると伝えるという方法もあります。

友人への報告は場合によっては、とても相手に不快や信頼感をなくしてしまうことにつながってしまう可能性があります。
そのため報告の方法や順番、時期などに要注意が必要です。

相手の状況を確認してから報告する

大切な友人の結婚報告はうれしいものです。
しかし場合によっては、うれしい報告なのに素直に喜べないと感じたこともあるでしょう。

結婚はとても大事な報告で、今までの友人関係にも変化が起きる可能性もあります。
その為、相手側の状況などを把握してから報告をするようにしましょう。

報告を少し見送った方がいいときは、身内などで不幸があった場合や友人が失恋した時などです。
身内でも両親や同居している祖父母など身近な人がなくなった時には一か月ほど時間を空けた方がいいでしょう。
精神的に落ち着いている状態の時までまってから報告しましょう。

同じく失恋をしたときも注意が必要です。
同じ恋愛の中で失恋と結婚は正反対といえる状態です。
失恋をしているときに結婚の報告は心から喜ぶことは難しいでしょう。
報告する側も、一緒になって喜んでもらいたいという気持ちで報告するためタイミングはとても大事です。